ハワイにも語り継がれる

ゴーストストーリーがあるようで、
グレン・グラント氏の本で読んだ事があります。
小さい頃、まんが日本昔ばなしで読んだようなお話もあるのですが…
今回は、霊感の強い友人がOBKを見た場所のお話です。
※OBKとは…YouTubeでサンドウィッチマンさんの不動産屋ネタを見てください^^
留学時に滞在していたYWCAのお話で書きましたが(お話は
コチラ
)、
眠れずにワイキキに引越した友人Aから聞いた、OBKスポットをいくつか…
ワイキキのとある建物のトイレが嫌で避けていたらしいのですが、
ある時その建物内の噴水で男の人が浮いているのを見たそうです。
今は改装されていますが、やはり水場に集まるのでしょうか??
また、アラワイ運河沿いにあるコンドミニアムの入口で、
ウェディングドレスを着た女性を見たそうです。
ハワイ在住の友人に聞いたところ、
結婚式で訪れていた女性が殺されたという過去があるようです。
(なので、このコンドには泊まらないと決めています。)
この友人Aはアラワイ運河沿いのアパートに住んでいましたが、
夜中部屋に入って来た霊の話もしていました。
私がビックリしたのは、友人Aや他の友人と一緒に、
レストランロウにあるお店で開かれたパーティーに行った時の事です。
突然、友人Aが気を失って倒れました><
後で聞くと、参加者の一人に憑いた悪い霊と目を合わせたとの事でした。
(悪い霊とは目を合わせてはいけないそうです。)
ハワイで噂されていたOBKスポットは、ハワイ大学(UH)の学生寮、
ヌアヌ・パリ、ワイキキ海沿いのあるホテル、などがありました。
実際に私は霊を見た事もないし、存在を信じている訳ではないのですが、
見える人が居てもおかしくないのかな…と思っています。
先月、ワイマナロビーチで流木を拾っていたところ、
ハワイアンっぽいロコの女性に「Stickに気を付けて」と話しかけられました。
そのロコの女性の旦那様によると、
昔カフナ(神官)が人に憑いた悪いスピリットを木に移し、
海に流していたので、古い流木には注意するようにとの事でした。
実際、古い流木を持ち帰り、原因不明の病になった人が居たそうです。
手に持っていたいくつかの流木を見せましたが、
それは大丈夫とお墨付きを頂いたので、持って帰りました。
やはり、ロコにも語り継がれる不思議なお話があるんですね。
ハワイでは、ヘイアウ(古代ハワイの寺院)と呼ばれる神聖な場所も多く、
語り継がれるゴーストストーリーも沢山あります。
ゴーストツアーなどが計画されているようですが、
あえてそういう場所に行くのはどうかと思います。
旅行に行かれる際は、気を付けて下さいね~
❤ブログランキング参加中です。ぜひクリックしてください!❤